移転

突然ですがコルソマルケの移転を検討しております。なんとか年内には形にしたいとは思っており、場所は京都市南区で現在の場所から5Kmほど南東です。京都南インターが近く、他府県からご来店いただく方は便利になると思います。決定すれば住所などの詳細…

2012ユーロカップ第3戦

最近はFacebookページばかり、 更新し、こっちは放置になっているので、 たまにはこちらも更新を。久々の参戦となるユーロカップなのだが、 今回ウチからデルタでの参戦は1台と、 寂しい参加だったのだが、 なんとこのオーナーは現在北海道在住で、 この日…

ランチアデルタチャンピオンシップinFSW

前泊の宿では小雪も舞っていて、 天候をとても心配していた、 ランチアデルタチャンピオンシップだが、 当日早朝はセミウェット、 予選、決勝はほぼドライコンディションで、 走ることが出来た。予選は去年と同じく2分00秒台と、 目標であったタイムアッ…

今週末はFSW

去年、FSWで初開催された、 ランチアデルタチャンピオンシップ。 アルファチャレンジの中での、 エキシビションのような形だが、 今年も開催されることになった。 25台ほどのデルタが、 ワンメイクで出走予定らしい。去年はウチから3台の出走だったが…

Facebook

日々の細々としたことは、 Facebookで更新していこうと思うので、 お時間のある方はコチラから、 覗いてみてください。 https://www.facebook.com/corsomarche お知らせ コルソマルケホームページは引っ越しました。 よろしければ一度お立ち寄りください。 c…

RECS始めました

RECSとは、 オイル総合メーカーの、 WAKO'Sが販売する、 Rapid Engine Cleaning System の略名で要するに、 エンジン内部の洗浄剤である。仕組みはスロットルバルブ後方の、 負圧が掛かっているホースなどから、 点滴のように…

ランチアデルタ サーモスタット

デルタに限らずイタリア車の、 サーモスタットは全般的に寿命が短く、 症状の傾向としては、 閉じきらずに冷却水が、 いつでもラジエーターに流れ、 適正な水温まで上昇しないことが多い。 開きが悪くなりラジエーターへの、 冷却水の流量が減り、 オーバー…

チャオイタリア2011

今年のチャオイタリアの、 ランチアチャンピオンレースは、 総勢13台と例年に比べ、 少ないエントリーながら、 内容は熱く3クラスに分かれ、 白熱したバトルが、 それぞれ楽しめた様に思う。自分の参加している、 チャンピオンクラスも、 そろそろ自分の…

2011ユーロカップ第4戦

10月23日開催の、 チャオイタリア前哨戦となる、 ユーロカップ第4戦が、 9月18日に開催された。直前まで仕事に追われ、 自分の段取りの悪さから来る、 慢性準備不足病で、 ウチの16Vはオイル交換などの、 最低限の準備だけを済ませ、 なんとか参…

キャブもやっぱり奥が深い

ここ1ヶ月ほど、 頭を悩ませていた3台が、 ようやく作業の目処がつき、 やっと一息という所なのだが、 来週末はユーロカップがあり、 ウチの16Vは準備も出来ていない。その3台とは下の画像にある下記3台である。 アルファロメオ75TURBO Evo…

ランチア デルタ16V A/Cコンデンサー

エアコンが良く効くと、 大変好評いただいている、 デルタのA/Cコンデンサーだが、 適応はEvoだけで16Vには、 対応していない。 今回ウチのお客さんの依頼で、 ワンオフで製作してみた。16V用を今まで製作しなかったのは、 Evoとはコンデンサー…

フィアット 500 ターボトラブル

ウチのツインエアチンクも 納車後1ヶ月経ち、 1000Kmを越え、 快調に走っている。 と書きたいところだが、 イタ車の期待を裏切らず(?) さっそくトラブルが出た。先日、草津温泉の湯元館という宿で、 ちょっとしたデルタのオフ会があり、 お邪魔さ…

ランチア デルタ ラジエーターサブタンク

デルタのラジエーターサブタンクは、 比較的トラブルも少なく、 あまり交換もしないパーツだが、 冷却性能の更なるアップと、 エンジンルームのドレスアップを兼ねて、 アルミでサブタンクを製作してみた。液体と気体であれば当然、 液体の方が冷却に優れて…

チンクがウチにやって来た。

チンクエチェントという名で、 販売される以前、 ショーモデルとして、 トレピウーノと、 呼ばれていた頃から、 ずっと気にはなっていたが、 なかなか購入するには至らず、 1.2POPは購入したものの、 なんとなくすぐに販売してしまい、 それからは気も…

2011ユーロカップ第3戦

今年は初参戦となる、 ユーロカップが、 5月22日に開催された。 天気予報どおり朝からの雨で、 ピットレーンは川のようで、 クルマが通過するたびに、 ピットまで雨水が流れ込んでくる。悪天候の中、落雷でサーキットの、 計測システムがダウンし、 スケ…

アルファロメオ GTV バルブクリアランス調整

現在のクルマは、 バルブクリアランスを、 油圧で自動的に調整する、 ラッシュアジャスターや、 油圧式リフターと呼ばれる、 方式のモノが一般的だが、 サーキットユースなど、 高回転高負荷を多用する場合には、 あえてシム式などの機械式を、 採用する場合…

ランチアデルタ アルミラジエーター 

何年も前から、 販売していたのに、 何故かホームページに、 アップするのを、 忘れていた、 オリジナルの、 アルミラジエーター。A/Cコンデンサーと同じく、 国産のコアを使用し製作した物だが、 サイドタンクもアルミで、 重量を純正品の5.4Kgから3.3…

フィアット 500 サスセッティング

今回、初入庫の、 このチンクエチェントは、 すでにアラゴスタの車高調を、 取り付けられており、 「もう少し車高を下げたい。」と、 車高調整及びリアからの、 異音修理の依頼を受けた。チンクエチェント&アラゴスタの、 組み合わせはウチでも初めてなので…

冷却水管理

誰にでも出来る、 基本的なメンテナンスである、 冷却水のチェックだが、 コレが意外と怠り勝ちである。まずは適正な量が入っているか? もし減っているようであれば、 水道水で良いので補充する。 ただし頻繁に水だけを、 補充し続けると、 クーラントの濃…

Get over it

震災から2週間ほど経ち、 まだまだ原発や、 様々な問題の残る中、 緊張状態が続いている。 皆がピリピリしているのか、 被災もしていない人達が、 評論家気取りで、 矛先をあらゆるモノに向け、 後ろ向きな批判などしているのを耳にする。 被害のない者のき…

お見舞い申し上げます。

この度の東北地方太平洋沖地震。 京都ではたいした揺れもなく、 地震があったかな?程度のモノでだったが、 帰宅し、ニュースを見ると、 そこには陸続きの同じ国の出来事とは思えない映像が。 まだ詳細な被害状況も分からず、 余震も続き予断を許さないよう…

ランチアデルタチャンピオンシップinFSW

前回、告知していた、 ランチアデルタチャンピオンシップが、 開催され、様々な課題も残ったが、 まずは結果報告を。 富士スピードウェイは自分として、 初めてのコースなので事前に、 様々の車載映像やグランツーリスモなどで、 予習を行い、レイアウトやイ…

届いた手紙

関西でデルタ最大の、 サーキットイベントと言えば、 チャオイタリアであり、 (昨年のチャオイタリアでの 決勝スタートの画像→) その中のランチアデルタチャンピオンレースは 毎年20台ほどのデルタがグリッドに並び、 ワンメイクで順位を競いあう。 今回…

中島オフ

新年恒例の、 中島オフが、 今年も行われます。 デルタがメインの、 オフ会ですが、 コレと言って、 何をするわけでもなく、 集まって話をするだけです。 お時間のある方は是非。 日時:2011年 1月 9日(日) 午前10時より 場所:阪神高速5号湾岸線 中島P.A…

賀正

あけましておめでとうございます。今年もクルマを通して皆様と、 楽しんで行ける、 店作りを目指したいと、 思っておりますので、 本年も宜しくお願いします。 お知らせ コルソマルケホームページは引っ越しました。 よろしければ一度お立ち寄りください。 c…

仕事納め?

年内に返却予定だった、 修理のクルマは無事に全て、 お返しすることが出来、 後は年越し覚悟でお預かりしている、 クルマをボチボチと、 作業するだけの状態になり、 ようやく今年を終える事が出来る。 今年も振り返ってみると、 世間では相変わらず不景気…

思いもよらない贈り物

以前からデルタ不調の、 相談をメールで受け、 やりとりしていた方が、 完治したとのことで、 御礼にお菓子を送ってきて頂き、 おまけに部品の注文まで頂いた。 ウチに来られるお客さんから、 おみやげを頂くことは、ちょくちょくあるが、 お会いもしていな…

デルタ!デルタ!デルタ!

以前はこの時期、 挨拶代わりに、 「今年も早いですね。」 などと言っていたが、 最近は本当に実感として、 時間が経つのを早く感じる。 年齢を重ねるほど、やはり早く感じるモノなのだろうか? 今更だがウチはデルタの入庫数が、 他の車種から比べれば圧倒…

チャオイタリア2010

今年のチャオイタリアも、 ランチアレースのエントリーは、 20台を越え、ワンメイクで、 グリッドに並ぶ風景はデルタ好きなら、 感動モノだが、いい年した大人が、 真剣に走り競い合うのは更に見物だろう。 毎年思うが一度観戦してみたい。 個人的には3連…

脚回りセッティング

もともと、ただの修理屋で、 サーキット向けの、 セッティングノウハウもなく、 手探りで試したり、 勉強したりしていたのだが、 ここ数年、レース屋さんや、 メーカーさんとの付き合いも増え、 基礎ぐらいはようやく自分のモノになってきた。 そこで学んだ…