2009-01-01から1年間の記事一覧

2009デルタ全国オフ #2

気付けば当ブログもアクセスが10万超。 こんなつたない文章をご覧いただき、 本当にありがとうございます。 これからもご愛読よろしくお願いします。 それはさておき、 いよいよ今週末は、デルタ全国オフ会。 おそらくは100台前後のデルタが集まること…

ランチア デルタ オリジナルショックキット #2

2ヶ月ほど前にアナウンスしていた、 オリジナルショックキット。 忘れていた訳でも、 さぼっていた訳でもないのだが、 何種類かの試作品、 何度もの打ち合わせを経て、 ようやく満足できるモノが出来上がった。ショックは正立で、ストローク量やコストを考…

BMW 318(E36) エアコンフィルター交換

90年代中頃から標準で、 装着され始めたエアコンフィルター。 マメな人は定期的に交換するが、 案外、見落としがちで、 何年も交換していない車も多い。 かくいうウチの代車も新車時から、 10年5万Km無交換だったのだが、 食事中の方には、とても見せら…

フェラーリ 612スカリエッティ マフラー交換

先日、紹介した612スカリエッティ。 今回はマフラー交換で入庫した。 オーナー曰く、 オリジナルマフラーままでは、 静か過ぎて面白くないとのことだが、 確かに静かで、工場に入ってきても、 事務所にいると気付かないぐらいだ。 交換したマフラーはクラ…

アルファロメオ 156V6 クラッチ交換

アルファロメオ155や156は、 クラッチ交換のため、 ミッションを降ろす際に、 下の画像のように、 フロントメンバーをモノコックから、 分離することから始まる。 4気筒のツインスパークは淡々と、 作業を続けるだけなのだが、 V6は後バンクエキゾー…

2009デルタ全国オフ

デルタに乗っている有志たちが、 今回オフ会を開催することになったそうだ。 自分も行く予定だが、 開催概要は下記のとおりなので、 高速料金も1000円の今、 足を運んでみてはいかがだろう。 名称:2009デルタ全国オフ 主催:阿部、木村、岩田 日時:200…

フィアット チンクエチェント

約1年で、お客さんが手放すと聞き、 ウチにやって来ることになった、 チンクエチェント1.2POP。 正規輸入では今年から、 販売開始の1.2POPなのだが、 このチンクは去年にフィアットジャパンが、 デモカーで先行販売した1台で、 全車リヤシートヘッドレスト…

アルファロメオ 156V6 脚周り整備

156のフロント脚周りは、 155のストラットから、 マルチリンクになり、 走行時のジオメトリーの、 適正化には貢献しているが、 支持部の数が増え、 ブッシュやボールジョイントの トラブルは増えてしまった。今回入庫した156もロアアーム前後のブッ…

フィアット ムルティプラ #2

初代ムルティプラは、 今から40年以上前に、 チンクエチェントの生みの親でもある、 天才エンジニア ダンテジアコーザ氏による、 作品のひとつだが、よくもまあ3m50cm余りの、 現代の軽自動車よりも少しだけ長い全長に、 3列シートのレイアウトを採…

フィアット ムルティプラ

先日のフェラーリオーナーの、 もう1台と言うのが初代ムルティプラ。 今回の入庫は細々した作業なのだが、 手こずったのはダイナモ。 現代の車は交流式発電のオルタネーター。 昔の車は直流式発電のダイナモと呼ばれた。 総称して発電機をジェネレーターと…

フェラーリ 612スカリエッティ

修理で入庫した訳ではなく、 昔からのお客さんが、 最近購入したのだが、 お披露目がてら、 ウチに入庫している、 もう1台の車の部品を、 配達してくれたのである。 その、もう1台は近々紹介しようと思う。 612スカリエッティの612は、 6リッターの…

フィアット プントELX パワーステアリング

個人的に乗ろうかと思い、 購入したプントだったが、 ルノートゥインゴに乗っている、 お客さんの買い替え時期とバッティングし、 めでたく嫁いで行くこととなった。 このプント、実はイタリア車業界の人間にも評判が良い。 サイズの割に室内も広くて使い勝…

2009ユーロカップ第1戦

3月15日にセントラルサーキットで、 ユーロカップが開催された。 今回はGTドライバーの田中哲也選手が、 ゲストで来られており、 ブレーキメーカーのDIXCELさんのご好意で、 田中選手のドライブする、 アウディR8に乗せていただくことも出来、 久々に天候…

ランチア デルタ フロント補強パーツ #6

完成したストラット補強プレートを、 デルタに取り付け、 試運転してみたのだが、 体感できるほどの変化は残念ながら、 感じられなかった。 (敏感な人なら感じられるかもしれない。) ピロアッパー装着車などには保険的な意味では良いかもしれない。 付けな…

ランチア デルタ ヒューズボックス

今回は失敗談。 エアコンの風が、 出なくなる症状でEvo2が入庫した。 どの風量でも出ないことから、 おそらくは電源供給だろうと判断。 ファンの風量調整にはレジスターが使用されており、 風量全開時は直結状態になるため、 全開時のみ風がでない場合は…

ルノー キャトル ドライブシャフト交換

ドライブシャフトとは、 エンジンの動力を、 ミッションからタイヤに伝える部品で、 シャフト両端のジョイント部は、 角度が変わっても、 回転を伝えられる構造になっている。 そのジョイント部はゴム製のブーツで覆われ、 グリスが詰められている。 ブーツ…

ランチア デルタ オリジナルショックキット #1

デルタのショックは、 純正形状タイプだと、 コニはオーバーホールが出来るが、 新品はもう生産中止となり、 純正も生産中止となり、 結構な年月が経つ。 他メーカーで純正形状タイプもあるにはあるが、 ウチでもデルタのショック交換は毎回悩む。 大半はア…

ランチア デルタ フロント補強パーツ #5

1.2mm厚で製作予定だったが、 感覚的に頼りない印象を受けたので、 0.4mm厚く1.6mm厚で試作し、 さっそく仮組をしてみた。 ハンマーで出来る限り沿うよう合わせ、 細かい部分も調整してゆくのだが、 ストラット取り付け部が、 複雑な曲線で構成されているこ…

アルファロメオ 156 #3 スパークプラグ交換

今回の156は入庫後、エンジン不調の症状は確認できず、 原因の特定も出来なかったのだが、 距離的にもまずはプラグを交換してみたいと思っていると、 オーナーからもプラグ交換を依頼され、 イリジウムプラグに交換した。 ロングライフが謳い文句のプラチ…

アルファロメオ 156 #2 O2センサー

元々はエンジン不調で入庫したのだが、 スキャナーで診断してみると、 エラーコードはO2(ラムダ)センサーばかり。 156初期型のO2センサーは1個だったのだが、 ヨーロッパの排ガス規制「ユーロ4」に適合させるためか、 4個になり、この156も4…

アルファロメオ 156 #1 サーモスタット交換

サーモスタットとは、 エンジン水温を適正に保つための部品で、 水冷であればどんな車にでも付いている。 (競技車両など特殊な場合を除く) エンジン内部の水温が上昇した場合、 サーモスタットの弁が開き、 ラジエータへ冷却水が流れるようになり、 水温が…

ランチア デルタ フロント補強パーツ #4

デルタのフロントストラット取り付け部に、 クラックが入る事例が希にある。 ピロアッパーなどに変更している場合なのだが、 そこでボディーのストラットアッパーに被せる、 補強板を作ってみることにした。 ダート競技の車両では見かける手法だが、 デルタ…

ランチア デルタ ヘッドライト交換

久々に入荷してきた、Evo用本国仕様ヘッドライト。 ガレーヂ伊太利屋が販売していた、 正規輸入のEvoは当時、法規の問題で、 16Vのヘッドライトに変更されていたのだが、 やはりEvoはEvoのヘッドライトの方がよく似合うし、 綺麗なヘッドライ…

プジョー 206S16#2 ドアロック不良

先日に引き続いての206。 ドアをロックしても、 すぐにアンロックになってしまい、 ロック状態にすることができない。 何度もやっているうちに、 ロックにはなるのだが、 不便なのは間違いない。 原因を探ってゆくと、 ドアロックのアクチュエーター不良…

プジョー 206S16#1 マフラー交換

マフラーが排気漏れを起こし、 結構な排気音になってしまっていた206。 (206や307などはコストの問題からなのか、 マフラーが腐食しやすいように思う。) 漏れ箇所を確認すると、 センターパイプが腐食し、 リアマフラーとの接合部がもげてしまっ…

アルファロメオ 75TS クラッチ

クラッチといっても今回は、 クラッチ本体ではなく、 クラッチマスターシリンダー、 レリーズシリンダーの交換で、 症状はクラッチペダルの踏み代が毎回変わるというもの。 同時にミッションマウントも交換したのだが、 75はトランスアクスルという方式で…

2009 ユーロカップ岡山SP

去る、2月1日に岡山国際サーキットで 開催された、特別イベントのユーロカップ。 今回は最も激しく火花を散らしているクラス、 BMWチャンピオンレースと混走になった。 その他ロータスエリーゼ、エキシージなどとも混走で、 アベレージスピードはかなり…

ランチア デルタ サクションホース

今週末のユーロカップからシーズン開幕となる。 開幕戦はいつものセントラルサーキットではなく、 岡山国際サーキットになるのだが、 流石はF−1も開催されていただけあって、 セントラルよりも高速サーキットになり、 ちょうど鈴鹿とセントラルの中間あた…

追悼

お世話になっているメカニックの方が亡くなった。 1人で工場を営まれていたのだが、 入庫する車両は戦前のライレー、チシタリア、 シェルビーGT、ポルシェカレラ10など、 博物館でもないと見られないような車が普通に置いてあった。 特に新規で車検を収…

懇親会?談合?

熱海温泉に生まれて初めて行って来た。 関東の同業の方達が恒例にされている懇親会に誘われたからだ。 今回集まった面々は趣味が高じて、 そのまま仕事にしてしまったような人たちなので、 深夜まで車談義で話が尽きることはなかった。 電話ではなく、顔を突…